九州大学井尻寮 学生寮のすゝめ

九大井尻寮の見聞録です

#6 施設紹介 - 風呂編

こんにちは、とりあえず今回も古口です。うわっ...私の人望、なさすぎ...?最近のニュースですが、寮の倉庫に眠っていた布をツギハギして大きめのスクリーン(1.9m×2.3m)を作りました。新入寮生も入ってくるので、なんか色々落ち着いたら屋外映画上映会とかやりたさがあります。ちなみに僕に映画を選ばせるとサメが空を飛んだり呪いのドローンが裁きを下したりするB級チョイスになるので、オススメの映画を切実に募集しています。

さて本題に入ります。今回は共用の風呂について紹介していきます。ちなみに僕はこの風呂のために寮にいるといっても過言ではありません。本当です信じてください。とりあえず写真を載せるので、それを見ながら説明をしていこうと思います。

f:id:IJIRIRYO:20210315171210j:plain←風呂、シャワー×5、

f:id:IJIRIRYO:20210315171225j:plain←シャワー室×2

 

こんな感じの風呂があります。浴槽が1つ普通のシャワーが5つ、個室(?)のシャワー室が2つあります。浴槽は同時に最大5人くらいまでは入れるサイズです。なぜかそれぞれの水圧には結構な差があります。好みの水圧のシャワーを見つけましょう。浴槽には掃除の時間以外基本的には毎日24時間常にお湯が張ってあります。神様っ...ありがとうございますっ...!!! ぬるくなっていたら各自でお湯を足しましょう。ただし夏季には節約のために曜日ごとにお湯を張る時期もあります、Caution!

風呂掃除についてですが、風呂場の掃除は基本的に毎日寮生が当番制で行います。時間は18:30~終わるまでで、当番は月に1回くらいで回ってきます。この当番を電話当番と言います。この当番制についてはまたの機会に詳しく話します。ともかく井尻寮では毎日風呂の掃除が行われ、そこで湯も張り替えられています。一応ある程度のキレイさは保証されているわけですね。

 

あと風呂場の前には脱衣所があります。ここで服を脱いで棚に放り投げます。バスタオルで体を拭く場所もここです。体重計もあるのでダイエット系寮生や筋トレ系寮生がよく使っているイメージです。またここも電話当番が掃除する範囲になります。

f:id:IJIRIRYO:20210315171432j:plain←脱衣所、黒板は自由帳

 

ここからは僕の主観で良い点、悪い点について話していきます。先に悪い点ですが、まあ単純に潔癖の人とかには人と同じシャワー・風呂は精神的にしんどいでしょうし、恩恵はあまりないかもしれないですね...。あとは夏には虫(コバエやG)が出現します。コバエは僕が努力してかなり駆除が進んだと思います。Gはまあ、あいつら不滅なので。僕は全然平気なのですが、ダメな人はとことんダメみたいですね。過激派は見かけたら即〇せと叫んでいますが、僕は見かけたら「お疲れ様です」と挨拶するくらいの間柄です。夏には月に1~2回はエンカウントします(少ない方らしい)。個人的には気にしなければ気にならないくらいの数・存在だと思います。

次に良い点ですが毎日足を伸ばして風呂に入れること、これにつきます。こんな生活、豪邸かお金を払って銭湯に通わなければできません。今や実家に帰ると風呂が狭く感じてしまいます。特に冬とかはいつでもお湯につかれることのありがたみを特に感じますね。それに人と一緒に風呂に入ることはコミュニケーションにもなります。あと僕は個人的に水回りの掃除が嫌いなので、キッチンや風呂の掃除が当番制なのは非常にありがたいポイントです。現状僕としてはこの受けられる恩恵 マイナス要素なので、快く風呂を活用できています。

 

説明は以上になります。それはそうとこのブログ、当初想定していたよりもはるかに多い人に見ていただいているようで、本当にありがたい限りです...!今感謝で泣きながら土下座しています。嘘です。僕や他の寮生(coming soon...)の拙い文章でよければ今後ともお付き合いください。多分おそらく本当に次回は別の人の可能性が高いです(マジ)。では今回はこれで終わります。さようなら~。

文責:古口