九州大学井尻寮 学生寮のすゝめ

九大井尻寮の見聞録です

#5 施設紹介 ー 居室編

こんにちは古口です!Q. えっ、今回も僕なんですか!?(Wait! I write an article again!?)  A. はい。(Yes, I do.) じゃあやっていきます。今回は思い付きで記事を書いている時刻を記していきます。ライブ感を楽しんでください。(14:17)

今回は井尻寮の居室について話します。多分新しく寮に住もうと考えている人にとっては一番気になるところかと思います。まず井尻寮は1人部屋です。広さは6~7畳、平方mで言うとおよそ12m²4m×3m)になります。以前話しましたが、風呂やトイレが共用で室内に併設されていないので、自室はなんというか本当に生活だけのスペースになります。それを加味すると十二分の大きさであると思うし、なんなら自分は広いと感じています。大昔に授業で作った自室の3Dモデルっぽい何かを参考までに載せておきます。(14:33)

f:id:IJIRIRYO:20210309191420j:plain←デキるプレゼンっぽい

 

次に初期状態の部屋の写真を見せます。井尻寮に入寮する際には最初にこういう部屋が与えられます。正直部屋によって若干の当たりはずれはあります。例えば長年使われておらずゴミやホコリがたまっていたり、ドアの立て付けが悪かったりする部屋もあれば、前住人が置いていった便利アイテムをもらえる部屋もあります。まあ前者は少し掃除や修理をすれば普通に使える部屋になるのでそこまで心配はいりません。どうしても気になるようなら1年に2回(春と秋)自由に居室移動もできます。Don't Worry, Be Happy.(14:46)

f:id:IJIRIRYO:20210309184329j:plain例1、きれい

f:id:IJIRIRYO:20210309184345j:plain例2、普通(きれい)

寮の部屋には標準設備としてベッドクッション+骨組み椅子ラックがあり、これらは入寮時点で必ず与えられます。またすべての部屋にエアコンが完備されています。偉すぎる...。また入寮時期の春先には、卒寮生が置いていった家具の一斉配布会が行われるため、正直そこでほとんどの設備は揃ってしまいます。僕自身はこのタイミングで本棚衣装ケース冷蔵庫長机をもらいました。井尻寮が通常よりも安く住めると言われるもう1つのゆえんですね。Thank you, God...(14:49)

f:id:IJIRIRYO:20210309185840j:plain←僕の部屋 寮の中では きれいな方(字余り)

 

それと正直壁はそこそこ薄いです。壁、通路越しに通話とかスピーカーの重低音とかはまあまあ聞こえます。まあ他の建物に住んだことはないので本当にこれが薄いのかはあまり分からないんですけどね...。こういうことがあるのは井尻寮にかかわらず集合住宅では避けがたいことでもあるかと思います。だからこそ、「音量を下げてくれー」とか「〇時以降はやめてくれー」とかをお互いに言い合える近隣住民との関係の構築が大切なんでしょう、多分。学生寮というのはそれがしやすい場所だと思います。まあ結局そこでコミュニケーションがとれないと自分が我慢することになってしまいますからね。

 

さて最後に寮生の居室の場所はどのように決まるのかをお話しします。まず入寮希望者には入寮申請時に入居希望の階を聞きます。しかしこの希望が通る確率は50%もありません(ドンッ!)。というのも大掃除などの各階ごとにまとまって行われるイベントがあるため、それぞれの階でなるべく人数を均等にする必要があるからです。そこで卒業生の人数とかの兼合いでゴチャゴチャしてなんだかんだで部屋が決まっていきます。基本的に階の中では、壁が薄いこともあり、なるべく寮生同士が隣り合わないよう配慮をしています。やさしさ。(15:01)

 

井尻寮のホームページとかに実際に人が住んだらこんな感じ、みたいな写真があったと思うので、興味がある方は見てみてください。さて今回はこれで終わります。そういえば設定をゴチャゴチャして、検索エンジンで当ブログが出てくるようになりました。Chromeでは「九州大学井尻寮」で検索すると7ページ中の5ページ目にいます。ダークウェブか??? では今回はこれで終わります。ごきげんよう~。15:16...1時間もかかったのか...

文責:古口