九州大学井尻寮 学生寮のすゝめ

九大井尻寮の見聞録です

#18 寮長選挙について

こんにちは古口です。今日は寮内でオンラインプレゼンテーション大会「T*D IJIRI Online」を開催しました!主催は僕です。優勝賞品は米5kgです!でかい。こういう賞品系いつも迷うんですけど、米というのは非常にいいラインな気がします。現金の生々しさがなく、日持ちして賞品感があって実際もらってうれしい、完璧だ...。そして気になる優勝者は、YouTubeに上がっている井尻寮の動画のアクセスについて分析をしたHibi君でした。なかなか興味深かったわね。今度米をごちそうになりに行こうと思います。

f:id:IJIRIRYO:20210613180644j:plain←優勝おめ
 

 

さて今回は寮長選挙についてお話をします。とは言ってもあまり話すことはないんですけどね...。次回から歴代寮長インタビューがあるので、その前に少し説明をしておこうと思った次第です。まずそもそも寮長ならびに寮務委員会の任期は10月から翌年9月までです。そのため寮長選挙は例年7月の前半に行われます。そして8月くらいに結果が開示されそこから委員の任命や引継ぎが行われます。

井尻寮では寮長選挙の日というのは「立会演説会の日」を指します。その日に寮長立候補者と立候補者の応援者よる演説が行われ、そのまま投票に移る流れになっています。なので井尻寮にはそれ以外の選挙活動というのはほとんどないですね。他の活発な学生寮の選挙とかを見るとすごいなあと思ってしまいます。

被選挙権があるのは「任期をまっとうする意思のある」全寮生選挙権は全寮生が有しています。投票は無記名投票で誰が誰に投票したのかは分からないようになっています。なので票を集めるのは少し大変なのですが、これは各階で1人選出する選挙管理委員会ほぼボランティア)がなんとかしてくれます。毎回本当にありがとうございます...!

f:id:IJIRIRYO:20210613180436j:plain←2年前の演説会の様子

 

まあ正直な話、あまりやる気がある人がいなかったり、そもそも立候補者がいなかったりして、選挙が出来レースになる年もままあります。これは学生寮の難しいところですね...。サークルとか部活とかはそもそもモチベーションがあるから加入するんですけど、学生寮の場合はそうでもなく、お金がないからとかでなんとなく入る人の方が当然多いのです。なのでこういった地位に興味がない人が多いのも当然といえば当然のことで、難しいなぁという感じです。これ自体は特段困った問題、というわけでもないんですけどね。

ただここ2年くらいはモチベ―ションを持って寮長に臨んでくれていそうで、どことなく安心しています。今年も2~3人自分から立候補しそうな人がいて、「みんながんばえ~」という感じです。がんばえ~。

 

こんな感じで説明は終わります。次回以降のインタビュー編は「寮長立候補者が聞きたい質問に答える」という趣旨のものなので、今回は説明を挟んだわけです。ちなみにおそらく1人目は僕なので、来週も僕のお話回です。やったね。まだ何を聞かれるか分かりませんが、ヤバいことも包み隠さず話す予定です。よろしくね。今日は久しぶりにイベントを主催してなんか結構エネルギーを消費しました。お休みするので今回はここまでにします。お疲れ様です~。

文責:古口