九州大学井尻寮 学生寮のすゝめ

九大井尻寮の見聞録です

#11 寮務委員会とは?

こんにちは古口ですよ。ヤァマンブラザー。そういえばコレ豆知識なんですが僕の名前の読み方KOGUCHIなんですよ。新入生にブログ書いてること言ったら「じゃああなたがFURUGUCHIさんですか?」と言っていただきました。まあ正直どっちでもいいんですけどね。さて私事ですが、自分がこの春から(再び)寮の運営を司る寮務委員会に任命されました、働きます。そこでこれを機に今回は寮務委員会って何をするの?どんなメリットがあるの?ということについて話をしていきたいと思います。真面目回になってしまいそうだ...。

 

まずそもそも井尻寮は学生自治という形態の寮です。学生自治寮とはとてもざっくりいうと「学生主体で管理・運営する寮」のことです。まあ自分のことは自分でやるということですね。そしてその管理・運営を主体となって行う組織を井尻寮では寮務委員会と言います。寮の代表者たる寮長をボスとして、副寮長会計厚生広報防災文化といった役職を持つ委員から成る組織です。構成人数はその時の寮全体の人数を見ながら最終的に寮長が決定します。今は6人でやっていて、いくつかの役職は兼任されています。委員会の任期は1年で、10月から翌年の9月まで一つの代の委員会が持ちます。僕が今の時期に任命されたのは、春の新入生が多かったのが理由でちょっと特殊なケースです。ちなみに他の学生寮に聞くとどうやら1年という任期は長いみたいですね。

 

さてこの委員会が何をしているかというと、まあ運営に関わること基本的に全部です。具体的にいくつか挙げると、大学とのやりとりお金の管理掃除当番表の作成各イベントの運営...etc です。これらの仕事が各委員に割り振られます。そしてその仕事の情報共有とかをするために寮務会議というのが月に2回ほどあります。働き者だ...。今書いた最低限の仕事に加えて、備品の補充や故障の修繕などのイレギュラーなもの、定期の全体会議や大掃除の開催などの定期的なものも仕事としてあり、ちゃんとやろうと思うと1年間まあまあ忙しいです。

f:id:IJIRIRYO:20210417194334j:plain←古の寮務会議の写真、グレーのパーカーが僕

 

そしてこの委員会に入るメリットですが、なんと委員には報酬があります!なんと...\ダラララララ/...\ジャン/

寮に納めるお金(共益費)5,000円/月が免除になります!

先程書いたように任期は基本的に1年間なので、計60,000円もおトクになるのです。寮長になるとさらに学校に納めるお金(寄宿料)5,000円/月も免除になるので年収120,000円です。こうして0並べると高そう。ただまあまあやることはあるので、寮長も平委員も時給換算すると大体700円/h くらいになると思います。もしかしてブラックなのか...?多分あらゆる仕事を最適化すれば理論値として時給1,000円/h の達成は可能だと思いますがあくまで理論値です。ここにいかに近づけるか、手腕が問われるところですね。

またうちの寮は規模が大きくないので、委員会の方針や決定で大きく寮全体を変えることができます。つまり自分がやった仕事が結構簡単に寮全体に結果として反映されます。この「組織を掌握して動かしている感」があるので正直達成感はあります。組織運営の実験場的にいろいろ試すことができる点もかなり良いですね。いやな話にはなりますが、就職活動の面接なんかでも話しやすいエピソードはかなりできると思います。

あとは人間関係ができるというメリットもあります。やっぱり委員会というのは前に出る人間なので他の人から顔も覚えられるし、寮生に対して個別で連絡を取ることも多いので人と話す機会も自然と増えます。これは代によるかもしれませんが、基本的には委員会内も和気あいあいとした雰囲気です。仕事をさぼってるとピリつくこともありますが...。

 

話すことはこんなもんですかね。結局何が言いたいかというと見返りはそれぞれだけど、寮務委員会悪くないよと言うことです。全然サークル感覚でもいいと思います。君も寮務委員会に入ろう!委員会に入ると成績はアップ、部活動では全国大会に初出場、気になるアノ娘ともイイ感じに!?はい。今回はこれで終わります。おやすみなさい~。

文責:古口